

ブリッジ
3つの特徴
REASON
01

「自立」を目指すプログラム
社会的な「自立」のために必要となる、基本的な運動機能、基礎学力、生活技能、そしてコミュニケーション力の向上を目指すプログラムを提供しています。
REASON
02

お子さま一人ひとりに合った最適な支援
お子さまの学校やご家庭の状況、保護者の方のご意見を総合的に考慮し、お子さまそれぞれの個性と発達の状況にピッタリ合った、最適な支援を心掛けます。
REASON
03

将来の仕事へのつながり
小集団でのグループワーク
個別療育では得られない貴重な体験が、年齢や成長段階の異なるお子さま同士が交流する中で得られます。
お問い合わせ
経験豊富な支援員が親身になってお話を伺います。お気軽にご相談ください。

01
お問い合わせ
02
ご見学、体験利用
03
療育計画のご提案
04
受給者証を申請
05
ご契約〜ご利用開始

学生から大人へ
将来のお仕事への不安を減らす取り組み
学生から大人への移行期に、将来のお仕事への不安はつきものだと思います。
ブリッジでは、現在の学習と成長だけでなく、お子さまの将来にも目を向けています。
この理念を具現化するため、2024年4月に就労継続支援B型事業所を開設いたしました。
放課後の活動を通じて、将来のお仕事へとつながる支援を提供し、就業への橋渡しを行なっていきます。
施設案内
あたたかな環境で、お子さまの知的好奇心を育みます
お子さまが日常生活や集団生活に適応できるよう、個々のペースに合わせた療育を行います。
『放課後等デイサービス』及び『保育所等訪問支援』に係る自己評価結果の公表について

事業者、保護者様からの事業所評価の集計結果が出ました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
よくあるご質問
FAQ
プライバシーポリシー
privacy-policy